エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用とは?特徴を紹介!
最終更新日:
公開日:

「コンタクトレンズで目が乾いて困る」「乱視によるブレた見え方を改善したい」「まばたきするたびにコンタクトレンズに引っかかりを感じる」という方はいませんか?
このような悩みをお持ちの方に、「エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用」の特徴についてご紹介します。
価格や商品スペックは旧製品の「エアオプティクス 乱視用」と同じです。旧製品をお使いの方も引き続き安心してお使いください。
エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用とは?
エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用とは、「アルコン」から出ている乱視用のコンタクトレンズです。旧製品であるエアオプティクス 乱視用がアップグレードされた商品です。
今使っている乱視用のコンタクトレンズが乾いて困る、もっと快適な見え方や装用感を手に入れたいという方は、ぜひお試しください。
エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用は以下のような特徴があります。
- 2WEEKのみのコンタクトレンズ
- 近視用と遠視用がある
- エアオプティクス乱視用の進化版
それぞれ詳しく見ていきましょう。
2WEEKのみのコンタクトレンズ
エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用は2WEEKのみのコンタクトレンズのため、毎日のケアが必要です。
おすすめの洗浄液「クリアケア プラス ハイドラグライド」を使ってケアすることで、洗浄するたびにハイドラグライド モイスチャー マトリックスが補充されます。それにより、最終日まで快適に使用できます。
近視用と遠視用がある
エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用には、近視用と遠視用があり、幅広い度数に対応しています。ご自分の目にしっかり合った度数のものを選んでください。
乱視用のコンタクトレンズは、乱視度数だけではなく、近視度数もしくは遠視度数も目にぴったりと合っている必要があります。
今使っているコンタクトレンズが目に合っているか知りたい方、コンタクトレンズの度数の正しい選び方について詳しく知りたい方は、下記の記事をご参照ください。

エアオプティクス 乱視用の進化版
エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用は、すでに販売が終了している旧製品「エアオプティクス 乱視用」の進化版です。
価格や商品スペックは旧製品と同じですが、うるおい持続成分(ハイドラグライドモイスチャーマトリックス)が新たに配合されており、うるおいと乾きにくさを感じにくくなっています。
エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用の特徴
エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用には以下の特徴があります。
- うるおい成分持続でずっと快適
- 独自のデザインで見え方がブレずに安定
- 乾きにくく汚れにくいため最後の日まで快適
コンタクトレンズ装用時に起こりがちな、目の乾きやブレた見え方、コンタクトレンズの汚れによる目のトラブルなどを解決してくれる新しいコンタクトレンズです。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
うるおい成分持続でずっと快適
エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用は、ハイドラグライドモイスチャーマトリックスといううるおいベールがレンズの表面に涙を引き寄せます。それにより、1日中うるおいが続き、夜まで快適に過ごせます。

コンタクトレンズを長時間装用していると、どうしても目が乾きやすくなりがちです。
目が乾くことによって、物が見えにくくなったり、目が疲れたり、目の表面にキズが付いてゴロゴロして痛くなったりと、さまざまなトラブルが起こることがあります。
そんな悩みを解決してくれるのが、エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用です。
独自のデザインで見え方がブレずに安定
コンタクトレンズを選ぶ際に大切なことの1つに、コンタクトレンズと目のフィッティングがあります。
フィッティングがよくないと装用感が悪くなってしまうため、注意が必要です。また、まばたきによるレンズの回転は、乱視用コンタクトレンズの見え方の質を低下させます。
しかし、エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用は、アルコン独自のレンズデザインでレンズの位置を安定させるためブレにくくなります。

コンタクトレンズの位置が安定すると見え方も安定します。
乱視用コンタクトレンズには乱視の角度、つまり乱視軸があり、乱視軸は人それぞれ違っています。乱視用コンタクトレンズにとって、コンタクトレンズの位置を安定させることは、とても大切なことです。
エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用は、コンタクトレンズの下方部が薄くなっているレンズデザインです。まばたきの際も、まぶたへの刺激が軽減されます。
装用に違和感がほとんどないのも、エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用の特徴といえます。
乾きにくく汚れにくいため最後の日まで快適
エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用は、スマートシールドテクノロジーと呼ばれる表面処理技術により、化粧品などの脂質汚れやレンズの乾燥をブロックします。それにより、最後の日までコンタクトレンズがきれいな状態で過ごせます。

コンタクトレンズの乾きや汚れは、目にさまざまなトラブルを引き起こすため、注意が必要です。エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用は乾きや汚れをブロックするため、とても快適で清潔なコンタクトレンズといえるでしょう。
コンタクトレンズの汚れや対処法について詳しく知りたい方は、こちらの記事をご参照ください。

エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用のラインナップ
前述のとおり、乱視用コンタクトレンズは、人それぞれ乱視軸が異なります。そのため、度数はもちろん、自分の乱視軸に合ったものを選び、コンタクトレンズを目の中で安定させることが重要です。
エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用は、幅広い度数に対応しています。また、近視用は乱視軸も豊富にそろっています。自分の目にぴったりの度数・乱視軸のものがきっと見つかるでしょう。
エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用の近視用と遠視用の度数を、それぞれ紹介します。
近視用
エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用の、近視用の取り扱い度数は以下の通りです。
近視度数 | 乱視度数 | 乱視軸 |
---|---|---|
0.00~-6.00 (0.25ステップ) -6.50~-10.00 (0.50ステップ) |
-0.75/-1.25 -1.75/-2.25 |
180°/90°/160°/20° |
遠視用

エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用の、遠視用の取り扱い度数は以下の通りです。
遠視度数 | 乱視度数 | 乱視軸 |
---|---|---|
+0.25~+6.00(0.25ステップ) | -0.75/-1.25/-1.75/-2.25 | 180°/90° |
遠視用の乱視軸は180°と90°のみとなるためご注意ください。
購入をご希望の方はこちらから。
購入希望の方はこちらからエアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用の購入はアットコンタクト
アルコンから発売されているエアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用についてご紹介してきました。
今使っている乱視用コンタクトレンズが乾いたり見えにくくなったりする方、装用感がすっきりしない方は、ぜひ一度エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用を試してみてください。
きっと今よりも快適な、コンタクトレンズ生活を送ることができるでしょう。
エアオプティクス プラス ハイドラグライド 乱視用を購入する際は、ぜひアットコンタクトをご利用ください。
アットコンタクトTOPページはこちら