コンタクトレンズ通販TOPこれで迷わない!初めてのコンタクトレンズ通販 ≫ 老眼による不便を解消!遠近両用コンタクトを解説

老眼による不便を解消!遠近両用コンタクトを解説

最終更新日:

公開日:

老眼用コンタクトレンズの口コミを比較!遠近両用の見え方・選び方は

40歳前後から始まる「近くの見えにくさ」。そんな老眼の症状には、老眼用コンタクトレンズの「遠近両用」が便利です。

遠近両用のコンタクトレンズは、種類によって使い心地や見え方が異なります。初めて使用する方も、現在使用中の方も、より自分の目に合ったコンタクトレンズを選びたいですよね。

この記事では、さまざまな種類の遠近両用コンタクトレンズを比較し、選び方を解説します。ぜひ最後までご覧ください。

そのぼやけ・かすみは"老眼"が原因かも?

日常生活で以下のような症状に悩まされていませんか?

  • 新聞や雑誌の小さな字を読む時、目を離してしまう
  • スマホの文字が読みにくい
  • 目の疲れや肩こり、頭痛に悩まされるようになった
  • 夕方になって周りが暗くなると、目がかすんで見えにくい
  • 新聞などの手元を見てから外の景色を見ると、ピントが合わずぼやけてしまう
  • 近くを見る時にメガネをはずした方が見やすい

年齢が40代以上でこのような症状が出てきたら、老眼の可能性があります。

では、老眼になるとなぜこのような症状が出るのでしょうか?

老眼って何?近視や遠視、乱視との違いは?

「老眼(老視)」は、遠くのものは見えるのに近くのものは見えにくくなってしまう状態です。

目の中には水晶体という、カメラのレンズのような器官があります。
この水晶体が、遠いところを見る時は薄く、近いところを見る時は厚くなることで対象物にピントを合わせています。

水晶体は加齢とともに固くなり、近いところを見ても厚くならず、ピントが合わなくなっていきます。
結果、遠くより近くが見にくくなり、「老眼」になるという仕組みです。

見えにくくなった近距離を見やすくするアイテムが、老眼鏡や遠近両用コンタクトなのです。

「近視」は近くのものがよく見える一方、遠くのものがぼやけてしまう状態です。

ものを見る時、通常は網膜で焦点が結ばれてピントが合うのですが、近視の場合は網膜より手前で焦点が結ばれ、そこでピントが合わさってしまいます。
網膜より手前で焦点が結ばれる原因として、眼球の長さ(眼軸)が通常よりも長い事や、目に入る光の屈折力が強い事が上げられます。

「遠視」は、近視と逆に網膜よりも後ろで焦点が結ばれている状態です。

「近視」と違うところは、近視は近くにだけはピントが合いますが、遠視はどこにもピントが合わない点です。

近くを見る時に遠くを見る時以上の調節力が必要なため、「遠くは見えるのに近くは見えにくい」という老眼のような症状が出る事もあります。
そのため、遠視と老眼を混合してしまう人も多いです。

「乱視」は、ものが二重に見えたり、視界がブレてしまう状態です。

「老眼」「近視」「遠視」の人も、同時に「乱視」であるケースも考えられます。
その場合、視界がぼやけている上にブレているので、自分では「乱視」と気づけない場合もあります。

角膜の歪みにより光の屈折がうまくできず、どこにもピントが合わないため、二重に見えたりブレて見えたりします。

老眼が進むとどうなるの?

老眼が進むと、眼精疲労による肩こりや頭痛で体調が悪くなる他、目を酷使することでさらに悪化していきます。
そのため、早い段階で眼科に行く事が望ましいです。

早めの受診が望ましい理由として、老眼が進んでから遠近両用コンタクトを使いはじめると、見え方に慣れるまで時間がかかりやすくなる、という理由もあります。

遠近両用コンタクトには「加入度数(ADD)」という度数があります。
この数値が高いほど近距離の見え方を矯正する力が強く、近距離と遠距離の見え方の差が大きくなります。
つまり、老眼が進むほど加入度数も高いものを選ぶことになり、遠近のギャップに慣れるのに時間がかかる可能性があるのです。

反対に、加入度数が低いほど遠近の見え方の差は縮まります。
低い加入度数で済む老眼初期で遠近両用コンタクトを使うことが、早く慣れる近道となるでしょう。

老眼のための遠近両用コンタクトレンズの選び方

遠近両用コンタクトレンズの選び方には3つのポイントがあります。

  • 1.1DAY・2WEEKなど使用期間を選ぶ
  • 2.素材の特徴から選ぶ
  • 3.乱視の方は乱視用を選ぶ

自分のライフスタイルに合ったコンタクトレンズを選ぶため、まずは1DAYや2WEEKなど使用期間で絞ります。その中からコンタクトレンズの素材や見え方で絞っていきましょう。

ここからは、選び方のポイントをそれぞれ詳しく解説します。

1DAY・2WEEKなど使用期間を選ぶ

1DAYか2WEEKで迷った際は、コンタクトレンズの使用頻度が選ぶ際のひとつの目安になります。1週間のうち1、2回しか使用しないのであれば1DAY、週に4回以上使用するのであれば2WEEKを選ぶとコスパが良いです。

以下の特徴も参考にして、自分に合うコンタクトレンズを選んでみましょう。

■1DAYの特徴
1DAYは1日使い捨てタイプのコンタクトレンズです。一度外すと再使用ができません。※参考1
毎回新しいコンタクトレンズに変えられるため、衛生的で花粉症の方にもおすすめです。
■2WEEKの特徴
2WEEKは2週間交換タイプのコンタクトレンズです。使用しない日があっても開封後2週間で交換します。日々のレンズケアが必要となりますが、使用頻度が高い方はコストが抑えられるためおすすめです。

1DAY・2WEEKのコンタクトレンズの違いについてより詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

斜めから見た右目の瞳の写真 1DAY・2WEEKのコンタクトレンズの違いは?選び方も解説

素材の特徴から選ぶ

コンタクトレンズの使用頻度が高い方や、長時間装用する方には「シリコーンハイドロゲル素材」がおすすめです。

シリコーンハイドロゲル素材とは、酸素透過率が高く目にやさしい素材です。従来の素材は水分を介して目に酸素を届けていましたが、シリコーンハイドロゲル素材は素材そのものも酸素を通します。

目の酸素不足による眼病を防ぐために、シリコーンハイドロゲル素材を検討してみましょう。

シリコーンハイドロゲル素材についてより詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

シリコーンハイドロゲル素材の1DAYコンタクトレンズ シリコーンハイドロゲル素材の1DAYコンタクトレンズとは?従来品とも比較

乱視の方は乱視用を選ぶ

乱視が強い方は、通常の遠近両用のソフトコンタクトレンズでは良好な見え方が得られません。そのため、「遠近両用乱視用コンタクトレンズ」を選ぶと良いでしょう。

現在は2WEEKメニコン プレミオ遠近両用トーリックという製品が販売されています。乱視と老眼の両方をカバーできるコンタクトレンズで、快適な見え方が期待できます。

乱視がある場合の老眼対策についてより詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

イメージ画像 遠近両用コンタクトレンズは乱視があっても使える?対策も紹介!

1DAYの老眼用コンタクトレンズの口コミを紹介

ここからは、1DAYの老眼用コンタクトレンズを口コミもあわせて紹介していきます。ぜひコンタクトレンズ選びの参考にしてください。

商品名 メーカー
ワンデーアキュビューモイストマルチフォーカル ジョンソン・エンド・ジョンソン
ワンデーピュアマルチステージ SEED
プロクリアワンデーマルチフォーカル クーパービジョン

ワンデーアキュビューモイストマルチフォーカル

ワンデーアキュビューモイスト マルチフォーカルパッケージ画像

ワンデーアキュビューモイストマルチフォーカルは、瞳孔の大きさに合わせた171パターンの光学設計により、近くも遠くも自然に見やすくなります。

コンタクトレンズに閉じ込められた保湿成分により、快適な付け心地が期待できるでしょう。

【ワンデーアキュビューモイストマルチフォーカルの口コミ紹介】

  • 老眼来てからというもの、裸眼でも近視用レンズでもメガネが必要でわずらわしかったのが一気に解決しました。車の運転も困らないし薄暗い場所でも本が読めます。
  • 友人からすすめられて、遠近両用のコンタクトレンズを買ってみました。 他の種類も購入しましたが、私にはワンデーアキュビューモイストマルチフォーカルが一番フィットしました。

ワンデーアキュビューモイストマルチフォーカルについてより詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

ワンデーアキュビューモイストマルチフォーカルの口コミ ワンデーアキュビューモイストマルチフォーカルの特徴は?口コミも紹介!

ワンデーピュアマルチステージ

ワンデーピュアマルチステージは、自然な見え方を追求した光学設計で、遠近両用コンタクトレンズが初めての方にもおすすめです。

すべての製造工程を国内で行い、コンタクトレンズ1枚1枚をチェックしているため、安心して使用できます。

【ワンデーピュアマルチステージの口コミ紹介】

  • 老眼鏡の使用頻度が上がりとてもわずらわしい思いをしていたので、老眼鏡いらずになり快適な毎日を過ごせています。
  • 初めて買いましたが、目に馴染んで、目の乾きも気にならず、良いコンタクトレンズだと思いました。

ワンデーピュアマルチステージについてより詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

斜めから見た右目の瞳の写真 ワンデーピュアマルチステージはどんな遠近両用コンタクトレンズ?

プロクリアワンデーマルチフォーカル

プロクリアワンデーマルチフォーカルの商品画像

プロクリアワンデーマルチフォーカルは、独自のレンズデザインで、暗い場所でも快適に、安定した見え方が期待できます。

瞳の角膜細胞をモデルに作られた保湿成分がレンズ素材に配合されており、快適な装用感が得られるでしょう。

【プロクリアワンデーマルチフォーカルの口コミ紹介】

  • 遠近両用で便利です!老眼鏡を持たず快適に過ごせるようになりました^_^
  • 使用感はベストかと。何種類か使った中でこれに決めてからずっと使ってます。

プロクリアワンデーマルチフォーカルについてより詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

プロクリアワンデーマルチフォーカルの画像 クーパービジョン プロクリアワンデーマルチフォーカルの口コミと特徴を紹介

2WEEKの老眼用コンタクトレンズの口コミを紹介

ここからは、2WEEKの老眼用コンタクトレンズを口コミもあわせて紹介していきます。ぜひコンタクトレンズ選びの参考にしてください。

商品名 メーカー
2ウィークピュアマルチステージ SEED
バイオフィニティマルチフォーカル クーパービジョン
エアオプティクスプラスハイドラグライドマルチフォーカル アルコン

2ウィークピュアマルチステージ

2ウィークピュアマルチステージのパッケージ画像

2ウィークピュアマルチステージは、低加入度数を採用し、自然な見え方を実現しています。

独自のレンズ素材「SIB」により、うるおいを保ちながらも汚れを寄せ付けません。

【2ウィークピュアマルチステージの口コミ紹介】

  • 遠くも近くも良く見えて満足しています。変えてよかったです。
  • 今まで使ってきた遠近両用レンズの中で1番付け心地が良くて、うるおってます。

2ウィークピュアマルチステージについてより詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

シード2ウィークピュアうるおいプラス シード2ウィークピュアうるおいプラスの特徴は?乱視・遠近両用も

バイオフィニティマルチフォーカル

バイオフィニティ マルチフォーカルの商品画像

バイオフィニティマルチフォーカルは、独自のレンズデザインにより、遠くも近くもシャープで自然な見え方が期待できます。

コンタクトレンズがうるおいをまとい、乾燥や不快感の原因となるさまざまな汚れの付着を防止します。

【バイオフィニティマルチフォーカルの口コミ紹介】

  • 年齢的に近くが見えずらくなり、遠近両用にしました。こちらを使うようになり、遠くも近くも違和感なく見えるようになりました。生活がとてもストレスなく過ごせています。
  • 長時間装着しても乾燥が気にならず、とても良いコンタクトで何度もリピさせてもらってます。

バイオフィニティマルチフォーカルについてより詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

イメージ画像 バイオフィニティ マルチフォーカルとは?特徴や口コミを紹介

エアオプティクスプラスハイドラグライドマルチフォーカル

エアオプティクス プラス ハイドラグライド マルチフォーカル

エアオプティクスプラスハイドラグライドマルチフォーカルは、どんな距離でもスムーズにピントが合い、快適に過ごせます。

乾燥や汚れによる目の疲れを軽減し、安定したクリアな視界が期待できます。

【エアオプティクスプラスハイドラグライドマルチフォーカルの口コミ紹介】

  • 遠近両用のコンタクトは便利ですね。 以前は近視用に近くを見る時は老眼鏡を使っていましたが、その手間がなくなりました。 違和感も無いです。
  • 老眼になってからは2WEEKの遠近のレンズをいろいろと試した結果、私にはこれが一番乾きにくく楽に見えるのでコスパも含めてもう何年もこれ一択です。

エアオプティクスプラスハイドラグライドマルチフォーカルについてより詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

イメージ画像 エアオプティクスプラスハイドラグライドの特徴は?従来品と比較も!

老眼用コンタクトレンズの購入はアットコンタクトで

老眼用のコンタクトレンズは、今回紹介した以外にもさまざまな種類があります。自分に合うコンタクトレンズを選んで快適に過ごしましょう。

アットコンタクトでは、安心・安全な国内正規品のみを取り扱っています。コンタクトレンズ購入の際にはぜひご利用ください。

アットコンタクトTOPページはこちら

参考資料

参考1:一般社団法人 日本コンタクトレンズ協会:コンタクトレンズについて
https://www.jcla.gr.jp/contactlens/index.html