2ウィークアキュビューディファインとは?特徴や口コミも紹介!
最終更新日:
公開日:

「仕事にもプライベートにも使える、自然なカラコンってないのかな?」といった疑問をお持ちの方、2ウィークアキュビューディファインを試してみてはいかがでしょうか。
2ウィークアキュビューディファインは、さりげなく瞳の印象を変えつつも、視力の矯正や目の健康も兼ね備えたコンタクトレンズです。
この記事では、2ウィークアキュビューディファインの特徴を解説し、口コミやカラコンに関するQ&Aを紹介します。
2ウィークアキュビューディファインはどんなコンタクトレンズ?
2ウィークアキュビューディファインは、「ジョンソン・エンド・ジョンソン」から発売されている2WEEKタイプのコンタクトレンズです。以下のような特徴があります。
- 2WEEKタイプでコスパが良い
- 近視用と遠視用がある
- 種類は「ヴィヴィッドスタイル」のみ
ディファインとは輪郭を強調する意味のことで、瞳の印象を変える効果があります。
また、本来のコンタクトレンズとしての役割である、視力の矯正も可能です。
2WEEKタイプでコスパが良い
2WEEKタイプは1枚のレンズを2週間使用できるため、日常的に使用する人にとっては1DAYタイプよりコスパが良いといえます。
2ウィークアキュビューディファインは、日々のお手入れが必要な2WEEKタイプのコンタクトレンズです。
お手入れは、通常のクリアレンズと同じように、こすり洗いなどで簡単に済ますことができます。ただし、洗浄液の種類によっては、カラコンの洗浄液として使用できないものもあるため、カラコンでの使用可否を必ず確認してください。
また、サークルレンズやカラコンなど色付きのコンタクトレンズは、クリアレンズよりも価格が高めに設定されていることが多いです。その点でも2ウィークアキュビューディファインは、コスパに優れているといえるでしょう。
ただし、2WEEKタイプは使用回数ではなく、開封してからの日数で交換するため、休日だけ使用したい人や使用頻度が低い人には逆にコスパが悪くなる場合があります。
お手入れが手間に感じる人や使用頻度が低い人には1DAYタイプがおすすめです。
ワンデーアキュビューディファインは、種類が豊富で、カラーによってサイズも異なるため、シーンに合わせて印象を変えられます。詳しく知りたい方は、こちらの記事をご参照ください。

近視用と遠視用がある
2ウィークアキュビューディファインは、ベースカーブが8.3mmのみで、近視用と遠視用の度数があります。
詳しいスペックは、以下のとおりです。
ベースカーブ | 8.3mm |
---|---|
度数 | -0.50D〜-6.00D(0.25ステップ) -6.50D〜-9.00D(0.50ステップ) 0.00D~+1.00D(0.50ステップ) |
サイズ | 14.0mm |
レンズマーク | なし |
種類は「ヴィヴィッドスタイル」のみ
2ウィークアキュビューディファインの種類は「ヴィヴィッドスタイル」のみで、ワンデーアキュビューディファインの「ヴィヴィッドスタイル」と同じデザインです。
ダークブラウンのラインが、瞳の大きさを強調し、スポークデザインを採用したことで自然な印象を与えてくれます。
直径内部が大きめに作られているため、視界を妨げないデザインになっています。

2ウィークアキュビューディファインは、派手すぎず自然なデザインのため、シーンを選ばずに使えるでしょう。
2ウィークアキュビューディファインの特徴
2ウィークアキュビューディファインの特徴は、以下のとおりです。
- 目に色素が触れない安心の構造
- 紫外線から目を守るUVカット機能
- 水分たっぷりでやわらかく快適な付け心地
2ウィークアキュビューディファインは見た目の印象を変えるだけではなく、目の健康まで考えて作られているのが特徴です。
それぞれの特徴を詳しく解説します。
目に色素が触れない安心の構造
2ウィークアキュビューディファインは、安心の「サンドイッチ構造」で作られています。
「サンドイッチ構造」とは、着色色素が直接目に触れないように、コンタクトレンズの素材に挟まれて作られている構造を指します。
着色色素が流れ出すと、さまざまな目のトラブルを引き起こす可能性があります。
カラコンを安全に使用するためには、色やデザインだけで選ばず、サンドイッチ構造で作られているものを選ぶとよいでしょう。

カラコンによる目のトラブルや予防方法について詳しく知りたい方は、こちらをご参照ください。

紫外線から目を守るUVカット機能
2ウィークアキュビューディファインは、UVカット機能が付いています。コンタクトレンズに紫外線吸収剤が配合しているためです。
紫外線A波を約81%、紫外線B波を約97%カットし、有害な紫外線から目を守ってくれます。
紫外線は肌だけでなく、目にとってもトラブルの原因となるため注意が必要です。※参考1
UVカット機能を備えたコンタクトレンズを付けて、目の紫外線対策を行いましょう。
紫外線がもたらす目のトラブルについて詳しく知りたい方は、こちらをご参照ください。

水分たっぷりでやわらかく快適な付け心地
2ウィークアキュビューディファインは、水分がたっぷりでやわらかい付け心地のコンタクトレンズです。
やわらかいながらも、しっかりとしたカタチが保たれるので、付け外しがしやすい特徴もあります。
また、快適な付け心地を実現するために、目になじむカーブとうすいレンズエッジを採用しています。
付け心地が良く、1日中快適に過ごせるでしょう。
2ウィークアキュビューディファインの口コミ
アットコンタクトで購入された方の口コミを紹介します。
- ずっとこれを使ってます〜自然な感じが好きです。
- 愛用しています〜よくあるカラーコンタクトよりは安心出来るかなと思い選んでいます。 以前購入していた店舗でBCが合っているのがこれしかなく使い始めたのがきっかけですが、手放せなくなり、もう何年も使っています。ナチュラルさが好きです。
- 良い〜自然で違和感がなくて良い。
- コスパがいいです〜ワンデーアキュビューディファインに比べてやはり日割り計算で圧倒的にコスパが良いので愛用しています。 日中も目が乾きにくく快適です。欲を言えば他の色も出して欲しいです。
ぜひ、購入時の参考にしてみてください。
カラコンに関するQ&A
ここからは、カラコンに関する疑問を解説していきます。
- カラコンを付けるのに年齢は関係ある?
- カラコンが似合わない原因は?
- 安全なカラコンか判断する方法は?
安全性を見極め、正しく使用することで、目のトラブルは防げます。しかし、安全性が高くても自分の目に合わない場合もあります。
自己判断はせず、初めての購入は必ず眼科で、検査と診察を受けるようにしましょう。
カラコンを付けるのに年齢は関係あるか?
カラコンを付けるのに、年齢は関係ありません。
カラコンには、自然なデザインから派手目なものまで、さまざまな種類があります。
自然な色や、色の付いてる部分が小さめのもの、また、フチがぼやけてるデザインのものなどを選ぶと、瞳に自然となじみます。
主張し過ぎないカラコンはさりげなく瞳の印象が変わるため、大人の女性でも自然に付けることができるでしょう。

カラコンと年齢の関係について詳しく知りたい方は、こちらをご参照ください。

カラコンが似合わない原因はあるか?
カラコンが似合わないのは、自分に合ったものを選べていないことが原因です。
カラコンの大きさや、自分の見た目の色とかけ離れている色を選んでしまうと、不自然な印象になり、似合わないと感じてしまいます。
カラコン選びのポイントは、以下のとおりです。
- 見た目の色(髪色や肌の色など)に合うカラコンを選ぶ
- 瞳になじむデザインのカラコンを選ぶ
- 瞳に合う大きさのカラコンを選ぶ
瞳には、美しく見える「黄金比率」があります。その比率を参考に色とデザインを選ぶことで、自分に似合うカラコンが見つけることができるでしょう。

自分に似合うカラコンの探し方を詳しく知りたい方は、こちらをご参照ください。

安全なカラコンか判断する方法はあるか?
安全なカラコンなのか判断する方法は、行政が安全と認めたものに付与する「高度管理医療機器承認番号」の有無です。
さらに、「高度管理医療機器等販売業」の許可を得ている販売店での購入や、色素が目に触れない「サンドイッチ構造」で作られているカラコンを選ぶことも目の安全につながります。※参考2
また、安全性の高いカラコンを選び購入しても、正しい使用方法を守っていないと、目のトラブルの原因になってしまいます。
カラコンに限らず、コンタクトレンズは安全なものを正しく使うことが重要です。
安全なカラコンについて詳しく知りたい方は、こちらをご参照ください。

2ウィークアキュビューディファインの購入はアットコンタクト
カラコンは、安全なものを選び、正しい使用方法を守ることで安心して使えます。
目のトラブルを防ぐためにも、初めての方はもちろんのこと、継続して使用する方も、眼科での定期検査を忘れずに受けることが必要です。
アットコンタクトは、高度管理医療機器等販売業の許可を得ており、高度管理医療機器承認番号が付いたカラコンを取り扱っています。購入の際は、ぜひご利用ください。
2ウィークアキュビューディファインを購入する参考資料
- 参考1:紫外線は、目にも影響します|日本医師会
- https://www.med.or.jp/dl-med/people/plaza/440.pdf
- 参考2:おしゃれ用カラーコンタクトレンズについて|厚生労働省
- https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/colorcontact/index.html